Tokyo, JP
22 hours ago
Scale SA, Japan Public Sector
公共機関のお客様に興味はありませんか?お客様の技術的な問題を解決するのは好きですか?Amazon Web Services(AWS)の企業での利用はここ数年で急拡大し、多くの企業がAWSをビジネスのために活用しています。そのニーズは日を追うごとに増しており、AWSのクラウドコンピューティング技術は、迅速且つ継続的なサービス提供のために欠かせないツールとなってきています。最新のテクノロジーを使ったシステムアーキテクチャや、インテグレーションの方法をお客様にご理解いただくことを通じてお客様を成功に導くソリューションアーキテクトとして活動することは、非常にエキサイティングな経験となるはずです。

日本におけるAWSのソリューションアーキテクトとして、あなたは公共機関のお客様に対してAmazonのクラウドテクノロジーの考え方や利点を活かしたソリューション提供をリードすることができます。また、これから本格的な活用に取り組む数多くのお客様に対する活動を通じて、AWSそのものやモダンなアーキテクチャに関する知識や経験を積んでいただくことができます。
ソリューションアーキテクトが担当する職務範囲には下記のようなものが含まれます:

Key job responsibilities
・技術的なバックグラウンドを持ち、AWSの価値訴求及び、アーキテクティング・技術支援を、個社に対して対面での会話に加え、電話やビデオ会議を使ったリモート対応を前提に技術支援を行う。1対多に対しては、情報共有の仕組み(セミナー、Webinar、Web・動画によるコンテンツ配信)を構築、利用する。

・業務の効率化改善を行う。

・公共機関における、非常に多くのお客様から頂く問い合わせをinputとして受けて、社内の他チームに対してその傾向・トレンドをoutputすることで、ナレッジの共有や拡販に貢献する。

・AWSテクノロジのみならず、一般的なテクノロジに関する技術キャッチアップを継続し、お客様から技術的な課題を相談するに足る知識を備えたエンジニアであると認識いだけるよう活動する。

・お客様事例の公開、資料の公開、内外でのイベント登壇を通じてマーケット全体に対してAWSというプラットフォームの可能性を伝えていく。

・お客様のフィードバックをベースとしてAWSプラットフォームのさらなる改善や進化を促進していく。

A day in the life
・社内やお客様との会議は、基本的には9:00-18:00の範囲内で実施しています。
・働く場所はお客様やメンバーの事情に応じて柔軟に選択できます。
・効率的にお客様の相談に対応するために、ビデオ会議やWebinarの活用をします。
Confirmar seu email: Enviar Email