*本ポジションは、Acrorad籍の採用ポジションになります。
職務内容:
Promotion of company-wide activities related to EHS(safety and health and environmental protection) / EHS(安全衛生および環境保全)に関する全社活動の推進
Promotion of company-wide activities related to safety and health and environmental protection / 安全衛生および環境保全に関する全社活動の推進 Person in charge of the Safety and Health Committee and operation of the safety and health / 安全衛生委員会の責任者および安全衛生組織の運営 Management and reporting of EHS requirements based on in-house regulations / 社内規定に基づくEHS要求項目の管理およびレポート Implementation of risk assessment related to occupational safety / 労働安全に関わるリスクアセスメントの実施 Promotion of monitoring, analysis, and measures to ensure compliance with related regulations/ 関連法令遵守のためのモニタリング・分析・対策などの推進 Consolidation of information on chemical substances handled at factory / 工場で取り扱っている化学物質に関する情報の集約 Information collection and sharing through the Global EHS Community / Global EHS Community を通じた情報収集と共用 Promotion of measures for disaster risk reduction / 災害リスク低減の対策推進
求めるスキル・ご経験:Experience in occupational health and safety for 5 years or more/労働安全衛生に関する経験を5年以上Experience in operating safety and health committees at factory for 4 years or more/工場における安全衛生委員会の運営経験を3年以上 Promotion of Activities for Safety and Health and Environmental Protection/ 安全衛生および環境保全に関する各種活動の推進の経験 Knowledge of the Industrial Safety and Health Act and related laws and regulations/ 労働安全衛生法および関連法令に関する知識Certificate of Site Safety Health Supervisor / 安全衛生管理者資格工場におけるリスクアセスメント、調査/分析/対策/改善措置の手法/ Procedure of risk assessment, investigation / analysis / measures / corrective actions at factory化学物質のSDS(Safety Data Sheet)の理解/ Understanding of SDS (Safety Data Sheet) for chemical substances
Language Requirements:
日本語(Japanese):ネイティブ(Near-native level)英語(English):ビジネスレベル(Business level: 業務上必要な内容を聞き手に説明して理解させることができる。英語によるミーティングを円滑に進行させることができる)
【雇用形態】正社員
【勤務区分】通勤 ※運転免許必須
【契約期間】期間の定めなし
【試用期間】6か月(条件変更無)
【就業場所】沖縄県うるま市
【就業場所の変更の範囲】会社の定める場所および部署
【就業時間】標準勤務時間8:30~17:30
【昇給】年1回(10月)
【賞与】年2回(6月、12月)
【加入保険】雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険
【理論年収】1年目の理論年収:450万~550万 + 各種手当(残業代は別途支給)
【休日・休暇】完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始 (12/30-1/3)、年次有給休暇、夏季休暇(2日)、子の看護休暇、介護休暇、保存休暇、リフレッシュ特別休暇など
【福利厚生】ベネフィット・ワン、慶弔見舞金、前払い退職金/確定拠出年金制度、特別報奨制度、懇親イベント費用補助、人間ドック補助、乳がん・子宮がん検査補助
【人事制度】社内公募制度、育児短時間勤務制度、育児休業制度、介護休業制度
【従事すべき業務の変更の範囲】会社の定める業務
Ref: 25H097Req
※ご応募の際は履歴書・職務経歴書のご提出をお願いいたします
***************************************************************
We value your unique identity and perspective. We are fully committed to providing equitable opportunities and building a workplace that reflects the diversity of society. Come bring your authentic self and create a better tomorrow with us. Learn more about our commitment to DEI.
Siemens Healthineersは、異なる考えやアイデンティティを大切にしています。私たちは、公平な機会を提供し、社会の多様性を反映した職場作りに全力で取り組んでいます。ありのままの自分を持って、私たちと共により良い明日を創りましょう。私たちのDE&Iの取り組みに関するより詳しい情報は、こちらをご覧ください。