<職務内容>
①所属組織の担当開発領域、業務概要とR&D内における役割、ポジション
データとクラウド、AI技術を活用したDXツール開発を推進しており、現在、データエンジニアリング、クラウドエンジニアリング、生成AI技術の分野でエンジニアを募集しています。本エンジニアは、車両や開発、ユーザーから得られる多様なデータを統合・加工し、分析やAI活用に最適化された信頼性の高いデータ基盤を構築する役割を担います。また、グローバルスケールでの車両データや開発インフラを支える、セキュアでスケーラブルなクラウド環境の設計・構築・運用を通じて、車両開発の俊敏性と信頼性の向上に貢献します。
②具体的な担当業務内容と、自部署内外で期待される役割、ポジション
【具体的な業務内容】
-車両・開発・市場データの収集、前処理、クレンジング、構造化
-データパイプライン(ETL/ELT)の構築・運用
-データレイクやデータウェアハウス(例:Databricks、Snowflakeなど)の設計・最適化
-AWSを用いたクラウドアーキテクチャの設計・構築・運用
-IaC(Infrastructure as Code)によるインフラ自動化(例:Terraform、CloudFormation)
-CI/CDパイプラインの設計・運用(GitHub, Jenkins など)
-セキュリティ、認証、マルチテナント設計への対応
-MLOps環境の構築・整備により、生成AIモデルの継続的な学習・管理・デプロイ
-UI開発(Reactなど)
【期待される役割】
自部署内:開発スピードを支えるインフラの整備と標準化
部署外:AI・データ活用部門や実験部門との連携によるシステム導入支援、PoC展開基盤の構築
社外:クラウドベンダーとの技術連携、セキュリティレビュー対応、グローバルガバナンスの策定支援
③職場環境・働き方(メンバー構成や職場の雰囲気、特徴)
多彩なアカデミックバックグラウンド(理論・実験物理学、コンピューターサイエンス、統計学、エンジニアリング、計量経済学など)と業務経験(自動車、交通系、電機・電子系、製薬、マーケティング、金融など)を有するデータサイエンティスト/データエンジニア/クラウドエンジニアが集い、自由闊達に議論し、新しいことへのチャレンジができる職場。
<アピールポイント(職務の魅力)>
①職務を通して得られる自己の成長、獲得できるスキル、やりがい
国内トップクラスの車両エンジニアと密に仕事ができること、多様なバックグラウンドのデータサイエンティスト/データエンジニア/クラウドエンジニアとアイデアや技術の交換が可能なこと、先端的な分析環境で業務ができることから、個人としてのマーケット・バリュー向上も期待できる。
②将来的に目指せるキャリア、ポジション
先端技術に関する深い専門性だけでなく、実装力、プロジェクト推進力、グローバルな連携力といった多面的な能力を育てることができ、将来的にテクノロジーとモビリティの融合を牽引する人材として大きな成長が期待されるポジションです。
<MUST>
1.大規模データベースの設計・構築・運用経験
2.プログラミング経験
3.クラウド環境の設計・構築・運用経験
■自動車業界経験:不要
■TOEIC:500点以上
<WANT>
1.AWS Certifications所有者
-下記AssociateまたはProfessional
アーキテクト(Architect), 開発者(Developer)
-下記Specialtyのうち1つ以上
運用担当者(Operations), セキュリティ(Security), ビッグデータ(Big Data),
高度なネットワーク(Advanced Networking), 機械学習(Machine Learning)
2.データビジュアライゼーション:BIツールでのダッシュボード開発経験
3.高度ITセキュリティ技術経験(ペネテトレーション試験実施経験)
4.製造業での業務、あるいは製造業とのプロジェクト業務経験
■TOEIC:600点以上
<求める人物像>
●チームワークを通してプロジェクトを遂行できる方
●自分の考えを積極的に発信し、周囲を巻き込んで課題解決の最良手段を見出せる力
●技術を創り出し、世の中に貢献したいという想いのある方
●お客様に新たな価値を提供したいという想いのある方
●新しいことにチャレンジしたいという想いのある方
●高い目標を掲げてやりきるエネルギーのある方
・年収レンジ:月次給( 参考値 )
323,000円~439,000円
※経験・専門性を考慮した上で総合的に確定いたします
想定年収( 参考値 )
約589万円~766万円
・月次給×12か月分+ 賞与(目安値)
・賞与金額は参考値であり、実際の支給時期、金額、支払い条件等については都度決定されます。
※残業手当等、従業員賃金規則に基づき、別途支給
Nissan Corporate site
Nissan YouTube link
Global Career site
車両性能技術開発(実験・解析・材料・法規認証)